Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
4112 |
勝つ |
カツ |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
勝敗 |
勝利 |
162 |
動詞 |
View |
|
私たちが [経験者][Arg0] 相手チームに [対象(人)][Arg1] 勝つ |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に勝った状態 になる |
5883 |
勝つ |
カツ |
状態変化あり |
主体の変化 |
状況変化 |
突破 |
|
261 |
動詞 |
View |
|
患者が [経験者][Arg0] 難病に [対象][Arg1] 勝つ |
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる |
11053 |
勝つ |
カツ |
状態変化なし(状態) |
関係 |
関係(人) |
相対的関係(優劣) |
優位 |
607 |
動詞 |
View |
|
子供が [経験者][Arg0] 親に [基準][Arg2] 勝つ |
[1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 である |
11113 |
勝つ |
カツ |
状態変化なし(状態) |
関係 |
関係(対象) |
相対的関係(優劣) |
優位 |
914 |
動詞 |
View |
|
この珈琲は [領域][Arg4] 酸味が [対象][Arg2] 苦味に [基準][Arg3] 勝つ |
|
16552 |
勝つ |
カツ |
状態変化なし(状態) |
関係 |
関係(人) |
相対的関係(優劣) |
優位 |
607 |
|
View |
|
子供が [経験者][Arg0] 親に [基準][Arg2] 記憶力で [領域][Arg1] 勝つ |
[1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 である |
16553 |
勝つ |
カツ |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
超過 |
173 |
|
View |
|
荷が [対象][Arg1] 私に [基準][Arg2] 勝つ |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる |
16554 |
克つ |
カツ |
状態変化あり |
主体の変化 |
状況変化 |
突破 |
|
261 |
|
View |
|
患者が [経験者][Arg0] 難病に [対象][Arg1] 克つ |
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる |