Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
1565 |
抱える |
カカエル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
掴む・抱える |
47 |
動詞 |
View |
|
旅行者が [動作主][Arg0] 土産物を [対象][Arg1] 腕に [着点(身体部分)][Arg2] 抱える |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる |
5671 |
抱える |
カカエル |
状態変化あり |
主体の変化 |
社会的状態の変化 |
所属 |
着任 |
242 |
動詞 |
View |
|
会社が [動作主][Arg0] パートを [対象(人)][Arg1] 抱える |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる |
5766 |
抱える |
カカエル |
状態変化あり |
主体の変化 |
権利・義務の変化 |
責任(請負/拒否・免除・容赦) |
請負 |
248 |
動詞 |
View |
|
[経験者][Arg2] 借金を [対象][Arg1] 抱える |
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる |
13460 |
抱える |
カカエル |
状態変化あり |
主体の変化 |
権利・義務の変化 |
責任(請負/拒否・免除・容赦) |
請負 |
248 |
動詞 |
View |
|
日本が [経験者][Arg2] 雇用問題を [対象][Arg1] 抱える |
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる |
27832 |
かかえる |
カカエル |
状態変化なし(活動) |
非意志的な運動・反応 |
身体的反応 |
感情に伴う(動作・表情) |
|
580 |
慣用句 |
View |
|
彼が [経験者][Arg0] 腹を [連語][ArgM-PRX] かかえる |
[1=人]に(感情的な反応が起こり) 非意図的に身体的な反応をする |
27926 |
かかえる |
カカエル |
状態変化なし(活動) |
非意志的な運動・反応 |
身体的反応 |
感情に伴う(動作・表情) |
|
580 |
慣用句 |
View |
|
観客が [経験者][Arg0] 腹を [連語][ArgM-PRX] かかえる |
[1=人]に(感情的な反応が起こり) 非意図的に身体的な反応をする |