Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
10845  転ばす  コロバス  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  物理的運動      582   動詞  View
猫が [動作主][Arg0]  毛糸玉を [対象][Arg1]  転ばす  [1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする 
10847  鳴らす  ナラス  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  物理的運動      582   動詞  View
[動作主][Arg0]  ラジオを [対象][Arg1]  鳴らす  [1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする 
10848  動かす  ウゴカス  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  物理的運動      582   動詞  View
ドライバーが [動作主][Arg0]  車を [対象][Arg1]  動かす  [1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする 
10849  走らせる  ハシラセル  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  物理的運動      582   動詞  View
書家が [動作主][Arg0]  筆を [対象][Arg1]  走らせる  [1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする 
10850  走らす  ハシラス  状態変化なし(活動)   使役  ACTの引き起こし  人に対する使役    586   動詞  View
先生が [動作主][Arg0]  生徒を [対象(人)][Arg1]  走らす  [1]が[2=人]を[1]の思うように動作させる 
10851  走らせる  ハシラセル  状態変化なし(活動)   使役  ACTの引き起こし  人に対する使役    586   動詞  View
上司が [動作主][Arg0]  部下を [対象(人)][Arg1]  走らせる  [1]が[2=人]を[1]の思うように動作させる 
10852  打つ  ウツ  状態変化なし(活動)   その他の動作  その他の動作      583   動詞  View
[動作主][Arg0]  碁を [対象][Arg1]  打つ  [1]が動作を行う 
10853  打つ  ウツ  状態変化なし(活動)   その他の動作  その他の動作      583   動詞  View
[動作主][Arg0]  碁を [対象][Arg1]  打つ  [1]が動作を行う 
10854  切る  キル  状態変化なし(活動)   その他の動作  その他の動作      583   動詞  View
[動作主][Arg0]  エースを [対象][Arg1]  切る  [1]が動作を行う 
10856  ダブる  ダブル  状態変化なし(活動)   その他の動作  その他の動作      583   動詞  View
セカンドが [動作主][Arg0]  走者を [対象][Arg1]  ダブる  [1]が動作を行う 
10857  振り込む  フリコム  状態変化なし(活動)   その他の動作  その他の動作      583   動詞  View
[動作主][Arg0]  パイを [対象][Arg1]  振り込む  [1]が動作を行う 
10866  連なる  ツラナル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動  参加  584   動詞  View
生徒が [動作主][Arg0]  入学式に [着点(抽象)][Arg2]  連なる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2=着点(場所、会、式)]にいる状態 になる 
10867  出る  デル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動  参加  584   動詞  View
選手が [動作主][Arg0]  試合に [着点(抽象)][Arg2]  出る  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2=着点(場所、会、式)]にいる状態 になる 
10870  出す  ダス  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動  参加  584   動詞  View
[動作主][Arg0]  ルーキーを [対象][Arg1]  試合に [着点(抽象)][Arg2]  出す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2=着点(場所、会、式)]にいる状態 になる 
10873  受け止める  ウケトメル  状態変化あり   主体の変化(判断・認識の変化)  判断(認識)  認識・判断    101   動詞  View
[経験者][Arg0]  批判を [対象][Arg1]  受け止める  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を認識することで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる 
10875  漕ぐ  コグ  状態変化なし(活動)   使役  ACTの引き起こし  物に対する操作    585   動詞  View
[動作主][Arg0]  舟を [対象][Arg1]  漕ぐ  [1]が[2=対象]を[1]の思うように動作させる 
10876  漕ぐ  コグ  状態変化なし(活動)   使役  ACTの引き起こし  物に対する操作    585   動詞  View
[動作主][Arg0]  ペダルを [対象][Arg1]  漕ぐ  [1]が[2=対象]を[1]の思うように動作させる 
10877  捩る  ネジル  状態変化なし(活動)   使役  ACTの引き起こし  物に対する操作    585   動詞  View
[動作主][Arg0]  キャップを [対象][Arg1]  捩る  [1]が[2=対象]を[1]の思うように動作させる 
10878  払う  ハラウ  状態変化なし(活動)   使役  ACTの引き起こし  物に対する操作    585   動詞  View
[動作主][Arg0]  刀を [対象][Arg1]  払う  [1]が[2=対象]を[1]の思うように動作させる 
10886  振り回す  フリマワス  状態変化なし(活動)   使役  ACTの引き起こし  物に対する操作    585   動詞  View
[動作主][Arg0]  ナイフを [対象][Arg1]  振り回す  [1]が[2=対象]を[1]の思うように動作させる