Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
9701 |
衛星中継する |
エイセイチュウケイスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
テレビ局が [動作主][Arg0] 試合を [対象][Arg1] 衛星中継する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9702 |
公演する |
コウエンスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
劇団が [動作主][Arg0] バレイを [対象][Arg1] 公演する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9703 |
試写する |
シシャスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
東宝が [動作主][Arg0] 話題作を [対象][Arg1] 試写する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9704 |
実演する |
ジツエンスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
職人が [動作主][Arg0] 作業を [対象][Arg1] 実演する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9705 |
実演する |
ジツエンスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
俳優が [動作主][Arg0] 芝居を [対象][Arg1] 実演する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9706 |
上映する |
ジョウエイスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
映画館が [動作主][Arg0] 洋画を [対象][Arg1] 上映する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9707 |
上演する |
ジョウエンスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
劇団が [動作主][Arg0] ミュージカルを [対象][Arg1] 上演する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9708 |
上場する |
ジョウジョウスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
|
View |
|
劇団が [動作主][Arg0] 新作を [対象][Arg1] 上場する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9709 |
封切りする |
フウキリスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 話題作を [対象][Arg1] 封切りする |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9710 |
掛かる |
カカル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
動詞 |
View |
|
ミュージカルが [対象][Arg1] 劇場に [場所][Arg2] 掛かる |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
9712 |
懸かる |
カカル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
動詞 |
View |
|
ミュージカルが [対象][Arg1] 劇場に [場所][Arg2] 懸かる |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
16108 |
掛る |
カカル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
|
View |
|
ミュージカルが [対象][Arg1] 劇場に [場所][Arg2] 掛る |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
16109 |
かかる |
カカル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
|
View |
|
ミュージカルが [対象][Arg1] 劇場に [場所][Arg2] かかる |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
18282 |
再演する |
サイエンスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 映画を [対象][Arg1] 再演する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
19149 |
初演する |
ショエンスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
|
View |
|
劇団が [動作主][Arg0] ミュージカルを [対象][Arg1] 初演する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
23803 |
封切する |
フウキリスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 話題作を [対象][Arg1] 封切する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
27143 |
披演する |
ハエンスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 「道成寺」を [対象][Arg1] 中尊寺で [場所][Arg2] 披演する |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
27710 |
演ずる |
エンズル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 仮面舞踏劇を [対象][Arg1] 演ずる |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |
27920 |
かける |
カケル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
表現 |
上演 |
|
515 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 劇を [対象][Arg1] 舞台に [場所][Arg2] かける |
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する |