Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
2968 |
掛かる |
カカル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
動詞 |
View |
|
体重が [対象][Arg1] はかりに [着点][Arg2] 掛かる |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
2970 |
懸かる |
カカル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
動詞 |
View |
|
体重が [対象][Arg1] はかりに [着点][Arg2] 懸かる |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
2971 |
書き残す |
カキノコス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 遺書を [対象][Arg1] 家族に [着点(人)][Arg2] 書き残す |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
2972 |
広告する |
コウコクスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
サ変名詞 |
View |
|
店が [動作主][Arg0] 特売品を [対象][Arg1] 客に [着点(人)][Arg2] 広告する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
2973 |
表示する |
ヒョウジスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
サ変名詞 |
View |
|
子供が [動作主][Arg0] 意思を [対象][Arg1] 親に [着点(人)][Arg2] 表示する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
2974 |
明示する |
メイジスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
サ変名詞 |
View |
|
検察が [動作主][Arg0] 証拠を [対象][Arg1] 裁判長に [着点(人)][Arg2] 明示する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
2975 |
置き手紙する |
オキテガミスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 家族に [着点(人)][Arg2] 置き手紙する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
11496 |
物語る |
モノガタル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
動詞 |
View |
|
歴史が [使役][Arg0] 事実を [対象][Arg1] 我々に [対象(人)][Arg2] 物語る |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
15394 |
置手紙する |
オキテガミスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 家族に [着点(人)][Arg2] 置手紙する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
16048 |
掛る |
カカル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
|
View |
|
体重が [対象][Arg1] はかりに [着点][Arg2] 掛る |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
16049 |
かかる |
カカル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
|
View |
|
体重が [対象][Arg1] はかりに [着点][Arg2] かかる |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
18552 |
さらけ出す |
サラケダス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
|
View |
|
家々が [動作主][Arg0] 本音を [対象][Arg1] 友人に [着点(人)][Arg2] さらけ出す |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
18553 |
曝け出す |
サラケダス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
|
View |
|
家々が [動作主][Arg0] 本音を [対象][Arg1] 友人に [着点(人)][Arg2] 曝け出す |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
21427 |
説き明かす |
トキアカス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
明示 |
105 |
動詞 |
View |
|
実験結果が [使役][Arg0] 原因を [対象][Arg1] 生徒に [着点(人)][Arg2] 説き明かす |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる |