Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
4932 |
楽しむ |
タノシム |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
動詞 |
View |
|
彼が [経験者][Arg1] パーティを [対象][Arg0] 楽しむ |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
5138 |
満ち足りる |
ミチタリル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
動詞 |
View |
|
彼女が [経験者][Arg1] 人生に [原因][Arg0] 満ち足りる |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
5139 |
自己満足する |
ジコマンゾクスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
サ変名詞 |
View |
|
友人が [経験者][Arg1] 路上生活に [原因][Arg0] 自己満足する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
5140 |
満足する |
マンゾクスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
|
View |
|
彼が [経験者][Arg1] 高給に [原因][Arg0] 満足する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
5141 |
満足する |
マンゾクスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
|
View |
|
彼女が [経験者][Arg1] 美貌に [原因][Arg0] 満足する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
5202 |
潤う |
ウルオウ |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
気持ちの変化 |
満足 |
669 |
動詞 |
View |
|
心が [対象(身体部分)][Arg1] 潤う |
[1]の範囲は([起点]から[着点]|[範囲]) である |
14120 |
甘んじる |
アマンジル |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
心理的状態 |
満足・不満 |
満足 |
944 |
|
View |
|
選手が [経験者][Arg0] 三位に [状態][Arg1] 甘んじる |
|
14122 |
甘んずる |
アマンズル |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
心理的状態 |
満足・不満 |
満足 |
944 |
|
View |
|
選手が [経験者][Arg0] 三位に [状態][Arg1] 甘んずる |
|
14321 |
安住する |
アンジュウスル |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
心理的状態 |
満足・不満 |
満足 |
944 |
|
View |
|
夫が [経験者][Arg0] 今の役職に [場所][Arg1] 安住する |
|
14874 |
浮かれる |
ウカレル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
|
View |
|
気分が [対象(身体部分)][Arg2] 浮かれる |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
14875 |
浮れる |
ウカレル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
|
View |
|
気分が [対象(身体部分)][Arg2] 浮れる |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
17737 |
結構だ |
ケッコウダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
心理的状態 |
感情変化 |
満足 |
1008 |
|
View |
|
就職が決まって [対象][Arg1] 結構だ |
|
18722 |
自足する |
ジソクスル |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
心理的状態 |
満足・不満 |
満足 |
944 |
|
View |
|
妹が [経験者][Arg0] 学生生活に [状態][Arg1] 自足する |
|
19120 |
乗じる |
ジョウジル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
|
View |
|
彼が [経験者][Arg1] 興に [対象][Arg0] 乗じる |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
20395 |
堪能する |
タンノウスル |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
心理的状態 |
満足・不満 |
満足 |
944 |
|
View |
|
[経験者][Arg0] フランス料理を [対象][Arg1] 堪能する |
|
24523 |
ほくほくする |
ホクホクスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
満足 |
359 |
|
View |
|
[経験者][Arg1] 臨時収入に [原因][Arg0] ほくほくする |
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
24649 |
まあまあだ |
マアマアダ |
状態変化なし(状態) |
対象の性質 |
程度 |
高/低(水準) |
満足 |
887 |
|
View |
|
出来栄えが [対象][Arg1] まあまあだ |
[1]の程度や水準が(充分ではないが)満足できる状態 である |
24750 |
まずまずだ |
マズマズダ |
状態変化なし(状態) |
対象の性質 |
程度 |
高/低(水準) |
満足 |
887 |
|
View |
|
出来が [対象][Arg1] まずまずだ |
[1]の程度や水準が(充分ではないが)満足できる状態 である |
24751 |
先ず先ずだ |
マズマズダ |
状態変化なし(状態) |
対象の性質 |
程度 |
高/低(水準) |
満足 |
887 |
|
View |
|
出来が [対象][Arg1] 先ず先ずだ |
[1]の程度や水準が(充分ではないが)満足できる状態 である |
24931 |
満足だ |
マンゾクダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
心理的状態 |
満足・不満 |
満足 |
944 |
|
View |
|
彼は [経験者][Arg0] 結果に [対象][Arg1] 満足だ |
|