Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
20248 |
立てかける |
タテカケル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
もたせる |
|
44 |
動詞 |
View |
|
店主が [動作主][Arg0] 看板を [対象][Arg1] 玄関に [着点][Arg2] 立てかける |
([動作主]の働きかけで) [2]が[1]の支えとなった状態 になる |
20272 |
たどりつく |
タドリツク |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
|
View |
|
旅行客が [動作主][Arg0] パリに [着点][Arg2] たどりつく |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
20274 |
辿る |
タドル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
経路の移動 |
|
14 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 山道を [経路][Arg2] 辿る |
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる |
20275 |
たどる |
タドル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
経路の移動 |
|
14 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 山道を [経路][Arg2] たどる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる |
20280 |
辿る |
タドル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
経路の移動 |
|
14 |
|
View |
|
息子が [動作主][Arg0] 堕落への道を [経路][Arg2] 辿る |
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる |
20281 |
たどる |
タドル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
経路の移動 |
|
14 |
|
View |
|
息子が [動作主][Arg0] 堕落への道を [経路][Arg2] たどる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる |
20284 |
棚卸する |
タナオロシスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 他人を [対象][Arg1] 棚卸する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
20285 |
店卸しする |
タナオロシスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 他人を [対象][Arg1] 店卸しする |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
20289 |
種明しする |
タネアカシスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
|
View |
|
マジシャンが [動作主][Arg0] 種明しする |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
20290 |
種明かしする |
タネアカシスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
|
View |
|
マジシャンが [動作主][Arg0] 種明かしする |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
20291 |
種明しする |
タネアカシスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
|
View |
|
警察が [動作主][Arg0] 種明しする |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
20292 |
種明かしする |
タネアカシスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
|
View |
|
警察が [動作主][Arg0] 種明かしする |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
20293 |
種蒔きする |
タネマキスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
|
View |
|
農家が [動作主][Arg0] ほうれん草の種を [対象][Arg1] 畑に [着点][Arg2] 種蒔きする |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
20294 |
種蒔きする |
タネマキスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
|
View |
|
農民が [動作主][Arg0] 稲を [対象][Arg1] 苗代に [着点][Arg2] 種蒔きする |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
20300 |
打破する |
ダハスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
除去 |
53 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 悪習を [対象][Arg1] 世の中から [起点][Arg2] 打破する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる |
20301 |
束ねる |
タバネル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
(束ねる・縛る)/解く |
束ね |
23 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 髪を [対象][Arg1] 束ねる |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が束ねられた状態 になる |
20315 |
たまる |
タマル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
集積/分散 |
集積 |
19 |
|
View |
|
ほこりが [対象][Arg1] 隅に [着点][Arg2] たまる |
([動作主]の働きかけで) |
20323 |
溜め込む |
タメコム |
状態変化あり |
位置変化 |
取得(物理) |
貯蓄 |
|
88 |
|
View |
|
社長が [経験者][Arg0] お金を [対象][Arg1] 溜め込む |
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を貯蓄して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
20328 |
溜める |
タメル |
状態変化あり |
位置変化 |
取得(物理) |
貯蓄 |
|
88 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 資金を [対象][Arg1] 溜める |
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を貯蓄して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
20329 |
貯める |
タメル |
状態変化あり |
位置変化 |
取得(物理) |
貯蓄 |
|
88 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 資金を [対象][Arg1] 貯める |
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を貯蓄して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |