Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
25089 |
みなぎる |
ミナギル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
充足 |
172 |
|
View |
|
力が [対象][Arg1] 全身に [着点][Arg2] みなぎる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる |
25090 |
漲る |
ミナギル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
充足 |
172 |
|
View |
|
力が [対象][Arg1] 全身に [着点][Arg2] 漲る |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる |
25250 |
結びつく |
ムスビツク |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
金属が [対象][Arg1] 酸素と [相互][Arg2] 結びつく |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
25251 |
結びつく |
ムスビツク |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
金属と酸素が [対象][Arg1] 結びつく |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
25253 |
結びつける |
ムスビツケル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] お守りを [対象][Arg1] バッグに [着点][Arg2] 結びつける |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
25257 |
結ぶ |
ムスブ |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 島を [対象][Arg1] 島と [相互][Arg2] 橋で [手段][ArgM-MNS] 結ぶ |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
25617 |
漏らす |
モラス |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
含有/除外 |
除外 |
180 |
|
View |
|
[経験者][Arg0] 重要事項を [対象][Arg1] 資料から [起点][Arg3] 漏らす |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に含まれない状態 になる |
25618 |
洩らす |
モラス |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
含有/除外 |
除外 |
180 |
|
View |
|
[経験者][Arg0] 重要事項を [対象][Arg1] 資料から [起点][Arg3] 洩らす |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に含まれない状態 になる |
25619 |
もらす |
モラス |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
含有/除外 |
除外 |
180 |
|
View |
|
[経験者][Arg0] 重要事項を [対象][Arg1] 資料から [起点][Arg3] もらす |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に含まれない状態 になる |
25628 |
盛り込む |
モリコム |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
含有/除外 |
含有 |
179 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 読者の意見を [対象][Arg1] 記事に [着点][Arg2] 盛り込む |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に含まれる状態 になる |
25797 |
やり過ごす |
ヤリスゴス |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
超過 |
173 |
|
View |
|
社員が [対象][Arg1] 酒を [基準][Arg2] やり過ごす |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる |
25798 |
遣り過ごす |
ヤリスゴス |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
超過 |
173 |
|
View |
|
社員が [対象][Arg1] 酒を [基準][Arg2] 遣り過ごす |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる |
25872 |
融合する |
ユウゴウスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 西洋文化と東洋文化を [対象][Arg1] 融合する |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
26077 |
溶解する |
ヨウカイスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 砂糖を [対象][Arg1] 牛乳に [着点][Arg2] 溶解する |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
26356 |
連結する |
レンケツスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
運転手が [動作主][Arg0] 車両を [対象][Arg1] 連結する |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
26365 |
連絡する |
レンラクスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
電車とバスが [対象][Arg1] 連絡する |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
26814 |
溶解する |
ヨウカイスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
砂糖が [対象][Arg1] 牛乳に [着点][Arg2] 溶解する |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
26939 |
上回る |
ウワマワル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
超過 |
173 |
動詞 |
View |
|
中学校は [対象][Arg4] 正答率が [対象(身体部分)][Arg1] 全国平均を [基準][Arg2] 数学で [領域][ArgM-SCP] 上回る |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる |
26940 |
下回る |
シタマワル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
欠乏 |
1021 |
|
View |
|
県内の高校は [対象][Arg3] 平均点が [対象(身体部分)][Arg1] 基準を [基準][Arg2] 故事成語の問題で [領域][ArgM-SCP] 下回る |
|
26973 |
符合する |
フゴウスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
一致/相違 |
一致 |
177 |
サ変名詞 |
View |
|
名刺の数が [対象][Arg1] 投票数と [相互][Arg2] 符合する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]と同じ状態 になる |