Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
701
付ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
動詞
View
船頭が
[動作主]
船を
[対象]
桟橋に
[着点]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
702
着ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
動詞
View
船頭が
[動作主]
船を
[対象]
桟橋に
[着点]
着ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
1625
付ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
付着
動詞
View
[動作主]
糊を
[対象]
封筒に
[着点]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる
1628
付ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
付着
動詞
View
[動作主]
下着を
[対象]
身に
[着点]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる
1629
着ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
付着
動詞
View
[動作主]
下着を
[対象]
身に
[着点]
着ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる
1682
付ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
付着
動詞
View
キリスト教徒が
[動作主]
ロザリオを
[対象]
身に
[着点]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる
1683
着ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
付着
動詞
View
キリスト教徒が
[動作主]
ロザリオを
[対象]
身に
[着点]
着ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる
1695
漬ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
付着
動詞
View
職人が
[動作主]
蕪を
[対象]
漬ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる
1781
漬ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
抽出/埋没
埋没
動詞
View
[動作主]
魚を
[対象]
酢に
[着点]
漬ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の下や中に埋まった状態 になる
1827
付ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
付加/削減
付加
動詞
View
[動作主]
コーヒーを
[対象]
定食に
[着点]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1]を[2]に(付け加えた|添えた)状態 になる
2596
付ける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
動詞
View
[動作主]
丸を
[対象]
答えに
[着点]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
3254
付ける
ツケル
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
動詞
View
木が
[場所]
実を
[対象(生成物)]
付ける
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
5351
付ける
ツケル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
習得
動詞
View
[動作主]
職を
[対象]
手に
[対象(身体部分)]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる
5361
付ける
ツケル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
習得
動詞
View
生徒が
[経験者]
学力を
[対象]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる
5803
付ける
ツケル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
動詞
View
[動作主]
役割を
[対象]
生徒全員に
[対象(人)]
付ける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
6085
付ける
ツケル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
予測・推測
動詞
View
[経験者]
見当を
[対象]
付ける
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を予測、推測したことで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
6913
付ける
ツケル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
判断(認定)
決定
動詞
View
[動作主]
白黒を
[着点(抽象)]
物事に
[対象]
付ける
([動作主]の働きかけで) [1]が定まった状態 になる
7341
付ける
ツケル
状態変化あり
開始・終了
開始
動詞
View
[動作主]
ストーブを
[対象]
付ける
([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる
7343
点ける
ツケル
状態変化あり
開始・終了
開始
動詞
View
[動作主]
ストーブを
[対象]
点ける
([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる
7461
付ける
ツケル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
終了
動詞
View
[動作主]
けりを
[連語]
話に
[対象]
付ける
([動作主]の働きかけで) ([1]が終わり) [1]が行われていない状態 になる
<< previous
|
1
|
2
|
3
|
4
|
next >>