Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
262
後進する
コウシンスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経路の移動
View
船舶が
[動作主(操作対象)]
港を
[経路]
後進する
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる
282
行進する
コウシンスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経路の移動
サ変名詞
View
彼らが
[動作主]
通りを
[経路]
北に
[方向]
行進する
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる
283
行進する
コウシンスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経路の移動
サ変名詞
View
生徒が
[動作主]
運動場を
[経路]
西に
[方向]
行進する
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる
3068
更新する
コウシンスル
状態変化あり
位置変化
時期・期間の位置変化
予定期間の延長/短縮
延長
サ変名詞
View
契約が
[対象]
半年
[程度]
更新する
([動作主]の働きかけで) ([1=期間]が延長された状態 になる
3069
更新する
コウシンスル
状態変化あり
位置変化
時期・期間の位置変化
予定期間の延長/短縮
延長
サ変名詞
View
ドライバーが
[動作主]
免許を
[対象]
1年間
[程度]
更新する
([動作主]の働きかけで) ([1=期間]が延長された状態 になる
7200
更新する
コウシンスル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
改良・修正
改良
サ変名詞
View
記録が
[対象]
更新する
([動作主]の働きかけで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
7219
更新する
コウシンスル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
改良・修正
改良
サ変名詞
View
[動作主]
免許を
[対象]
更新する
([動作主]の働きかけで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
8176
交信する
コウシンスル
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(情報)
会話
サ変名詞
View
機長が
[動作主]
管制官と
[相互(人)]
交信する
[1=情報]が[2]と[3]が会話をすることにより [2][3]間を移動する
8196
交信する
コウシンスル
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(情報)
会話
サ変名詞
View
機長と管制官が
[動作主]
交信する
[1=情報]が[2]と[3]が会話をすることにより [2][3]間を移動する
<< previous
| |
next >>