Vths
Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | Pos | Actions | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
213 | 追い越す | オイコス | 状態変化あり | 位置変化 | 位置変化(物理) | 経由 | 動詞 | View | ||||
バイクが [動作主] バスを [通過点] 追い越す | ([動作主]の働きかけで) [1]が[経由点]を越えた位置にいる状態 になる | |||||||||||
214 | 追い越す | オイコス | 状態変化あり | 位置変化 | 位置関係の変化(物理) | 順序 | 動詞 | View | ||||
特急が [動作主] 普通列車を [対象] 追い越す | ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]の順序が(入れ替わった|混ざった)状態 になる | |||||||||||
3882 | 追い越す | オイコス | 状態変化あり | 関係の変化 | 関係の変化(人) | 相対的関係(優劣) | 優位 | 動詞 | View | |||
息子が [経験者] 父を [基準] 追い越す | ([動作主]の働きかけで) [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 になる | |||||||||||
15261 | 追い越す | オイコス | 状態変化あり | 位置変化 | 位置関係の変化(物理) | 順序 | View | |||||
オートバイが [動作主] バスを [対象] 追い越す | ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]の順序が(入れ替わった|混ざった)状態 になる |
<< previous | |
next >>