Vths
Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | Pos | Actions | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6417 | 濁る | ニゴル | 状態変化あり | 対象の変化 | 物理的変化 | 清/汚 | 汚 | 動詞 | View | |||
水が [対象] 濁る | ([動作主]の働きかけで) [1]が汚れた状態 になる | |||||||||||
11426 | 濁る | ニゴル | 状態変化なし(状態) | 対象の性質 | 性質(物) | 材質 | 動詞 | View | ||||
色が [対象] 濁る | [1]の材質を表す | |||||||||||
11478 | 濁る | ニゴル | 状態変化なし(状態) | 対象の性質 | 性質(物) | 普遍的性質 | 動詞 | View | ||||
助詞が [対象] 濁る | [1=文法的な要素、数、数式]の普遍的な性質を表す | |||||||||||
7686 | 濁る | ニゴル | 状態変化あり | 状態変化 | 状態変化 | 好都合/不都合 | 不都合 | 動詞 | View | |||
世の中が [対象] 濁る | ([動作主]の働きかけで) [1]が悪い状態 になる |
<< previous | |
next >>