Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
5773
持つ
モツ
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
動詞
View
教師が
[動作主]
一年生のクラスを
[対象]
持つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
5774
持つ
モツ
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
動詞
View
店が
[動作主]
送料を
[対象]
持つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
8397
持つ
モツ
状態変化なし(活動)
共同動作
同行
携帯
動詞
View
[動作主]
鞄を
[対象]
手に
[起点(身体部分)]
持つ
[1=物]が[2=人](の身に)についている
8398
持つ
モツ
状態変化なし(活動)
共同動作
同行
携帯
動詞
View
[動作主]
財布を
[対象]
持つ
[1=物]が[2=人](の身に)についている
11020
持つ
モツ
状態変化なし(状態)
所有
所有(物理)
所有
動詞
View
[経験者]
マイホームを
[対象]
持つ
[1]が([2]のもと|[2]に所有され[場所])にある状態 である
11318
持つ
モツ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
能力
動詞
View
画家が
[経験者]
才能を
[対象]
持つ
[1]が持つ能力を表す
11427
持つ
モツ
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
材質
動詞
View
生ものが
[対象]
持つ
[1]の材質を表す
25534
持つ
モツ
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情の(発生/生滅)・感情の変化
発生
View
[経験者]
希望を
[対象]
持つ
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる
26762
持つ
モツ
状態変化なし(状態)
主体の性質
心理的状態
興味
動詞
View
太郎が
[経験者]
興味を
[連語]
その意見に
[対象]
持つ
26827
持つ
モツ
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
動詞
View
太郎が
[動作主]
大会の開催に
[対象]
責任を
[連語]
持つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
<< previous
| |
next >>