Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
1102
当てる
アテル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
覆う/はがす
覆う
動詞
View
[動作主]
湿布を
[対象]
患部に
[着点]
当てる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に覆われた状態 になる
1822
当てる
アテル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
付加/削減
付加
動詞
View
[動作主]
仮名を
[対象]
漢字に
[着点]
当てる
([動作主]の働きかけで) [1]を[2]に(付け加えた|添えた)状態 になる
2133
当てる
アテル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者への所有物の移動
提供
動詞
View
[動作主]
手紙を
[対象]
知人に
[着点(人)]
当てる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に提供されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
2324
当てる
アテル
状態変化あり
位置変化
取得(物理)
取得
動詞
View
[経験者]
旅行を
[対象]
福引で
[手段]
当てる
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を取得して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
5779
当てる
アテル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
動詞
View
[動作主]
新人を
[対象(人)]
パートナーに
[着点(状態)]
当てる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
5783
当てる
アテル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
動詞
View
[動作主]
警官を
[対象(人)]
警備に
[対象(動作)]
当てる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
5789
当てる
アテル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
動詞
View
先生が
[動作主]
生徒を
[対象(人)]
当てる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
9671
当てる
アテル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
打つ・たたく
動詞
View
[動作主]
ボールを
[対象]
頭に
[場所]
当てる
[1]が[2](と接触する|に触れる)
9675
当てる
アテル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
打つ・たたく
動詞
View
[動作主]
洗濯物を
[対象]
風に
[場所]
当てる
[1]が[2](と接触する|に触れる)
10206
当てる
アテル
状態変化なし(活動)
身体的動作
利用
動詞
View
[動作主]
一階を
[対象]
店舗に
[目的]
当てる
[1]が[2]を利用する
10502
当てる
アテル
状態変化なし(活動)
結果
結果
成功/失敗
成功
動詞
View
投資家が
[経験者]
株取引で
[対象(動作)]
当てる
([1=人]の)[2=動作]が結果的に成功に終わる
10519
当てる
アテル
状態変化なし(活動)
結果
結果
成功/失敗
成功(抽象的な的中)
動詞
View
占い師が
[経験者]
運命を
[対象]
当てる
([1]の予測内容が正しいことが判明し) ([1=人]の)[2=動作]が結果的に成功に終わる
10530
当てる
アテル
状態変化なし(活動)
結果
結果
成功/失敗
成功(物理的な的中)
動詞
View
少年が
[動作主]
矢を
[対象]
的に
[着点]
当てる
([1]が放った[2]が的中し) ([1=人]の)動作が結果的に成功に終わる
14026
当てる
アテル
状態変化なし(活動)
結果
結果
成功/失敗
成功(物理的な的中)
動詞
View
[動作主]
矢を
[対象]
的に
[着点]
当てる
([1]が放った[2]が的中し) ([1=人]の)動作が結果的に成功に終わる
14031
当てる
アテル
状態変化あり
その他の変化
影響・被害
影響
View
彼女が
[経験者]
人込みの熱気に
[原因]
当てられる
([動作主]の働きかけで) [1]が何らかの影響を受けた状態 になる
14033
当てる
アテル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
自慢・誇り
View
彼女が
[経験者]
友達夫婦に
[対象(人)]
当てる
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手に自慢する態度)をとる
<< previous
| |
next >>