Vths
Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | Pos | Actions | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16965 | 利く | キク | 状態変化なし(状態) | (人間生活・社会に関する)対象の性質 | 機能・人の使用に関する性質(物) | 有効利用(可能/不可能) | 可能 | View | ||||
薬が [対象] 頭痛に [目的] 利く | [1]が(使用可能である|([用途]などで)有効に利用できる)状態 である | |||||||||||
16966 | 利く | キク | 状態変化なし(状態) | 主体の性質 | 性質(人) | 能力 | View | |||||
新人は [経験者] 気が [対象(身体部分)] 利く | [1]が持つ能力を表す | |||||||||||
16968 | 利く | キク | 状態変化なし(状態) | 主体の性質 | 性質(人) | 能力 | View | |||||
おじは [経験者] 遠目が [対象(身体部分)] 利く | [1]が持つ能力を表す | |||||||||||
16970 | 利く | キク | 状態変化あり | 位置変化 | 位置変化(情報)(人物間) | 他者への伝達 | 伝達 | View | ||||
嫁が [動作主] 口を [対象] 姑に [着点(人)] 利く | ([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる | |||||||||||
16972 | 利く | キク | 状態変化あり | 位置変化 | 位置変化(情報)(人物間) | 他者への伝達 | 伝達 | View | ||||
あなたが [動作主] 口を [対象] 客に [着点(人)] 利く | ([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
<< previous | |
next >>