Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
11496
物語る
モノガタル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
歴史が
[対象]
事実を
[補語相当(が)]
我々に
[対象(人)]
物語る
[1]が[2]を意味する
11497
現わす
アラワス
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
青いランプは
[対象]
正常を
[補語相当(が)]
現わす
[1]が[2]を意味する
11498
映す
ウツス
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
流行が
[対象]
時代を
[補語相当(が)]
映す
[1]が[2]を意味する
11499
語る
カタル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
大木が
[対象]
歴史を
[補語相当(が)]
語る
[1]が[2]を意味する
11500
象徴する
ショウチョウスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
サ変名詞
View
態度が
[対象]
人格を
[補語相当(が)]
象徴する
[1]が[2]を意味する
11501
描写する
ビョウシャスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
サ変名詞
View
小説が
[対象]
日常を
[補語相当(が)]
描写する
[1]が[2]を意味する
11502
受ける
ウケル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
接続詞が
[対象]
前文を
[補語相当(が)]
受ける
[1]が[2]を意味する
11504
形どる
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
校章が
[対象]
桜を
[補語相当(が)]
形どる
[1]が[2]を意味する
11505
形どる
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
群像が
[対象]
生命を
[補語相当(が)]
形どる
[1]が[2]を意味する
11506
意味する
イミスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
赤字が
[対象]
不振を
[補語相当(が)]
意味する
[1]が[2]を意味する
11507
取れる
トレル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
動詞
View
発言が
[対象]
悪い意味に
[補語相当(が)]
取れる
[1]が[2]を意味する
14219
表す
アラワス
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
青いランプは
[対象]
正常を
[補語相当(が)]
表す
[1]が[2]を意味する
14220
表わす
アラワス
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
青いランプは
[対象]
正常を
[補語相当(が)]
表わす
[1]が[2]を意味する
14917
受ける
ウケル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
代名詞が
[対象]
前文の主語を
[補語相当(が)]
受ける
[1]が[2]を意味する
14918
承ける
ウケル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
代名詞が
[対象]
前文の主語を
[補語相当(が)]
承ける
[1]が[2]を意味する
14919
うける
ウケル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
代名詞が
[対象]
前文の主語を
[補語相当(が)]
うける
[1]が[2]を意味する
16516
かたどる
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
校章が
[対象]
桜を
[補語相当(が)]
かたどる
[1]が[2]を意味する
16517
模る
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
校章が
[対象]
桜を
[補語相当(が)]
模る
[1]が[2]を意味する
16518
象る
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
校章が
[対象]
桜を
[補語相当(が)]
象る
[1]が[2]を意味する
16519
かたどる
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
View
群像が
[対象]
生命を
[補語相当(が)]
かたどる
[1]が[2]を意味する
<< previous
|
1
|
2
|
next >>