Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
5402
上げる
アゲル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
[経験者]
男を
[対象(身体部分)]
上げる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
5406
肥やす
コヤス
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
[経験者]
耳を
[対象(身体部分)]
肥やす
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
5407
枯れる
カレル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
私が
[経験者]
枯れる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
5408
肥える
コエル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
耳が
[対象(身体部分)]
肥える
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
5409
上達する
ジョウタツスル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
サ変名詞
View
演奏技術が
[対象(身体部分)]
上達する
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
5410
伸びる
ノビル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
才能が
[対象(身体部分)]
伸びる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
5411
伸ばす
ノバス
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
親が
[動作主]
子を
[対象(人)]
伸ばす
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
5412
覚ます
サマス
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
上司が
[動作主]
部下の能力を
[対象(身体部分)]
覚ます
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
7123
肥える
コエル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
機能・人の使用に関する変化
機能の(劣化/向上)
向上
動詞
View
土地が
[対象]
肥える
([動作主]の働きかけで) [1]の機能が良い状態 になる
7128
充実する
ジュウジツスル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
機能・人の使用に関する変化
機能の(劣化/向上)
向上
サ変名詞
View
内容が
[対象]
充実する
([動作主]の働きかけで) [1]の機能が良い状態 になる
7142
鍛える
キタエル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
機能・人の使用に関する変化
機能の(劣化/向上)
向上
動詞
View
刀鍛冶が
[動作主]
名刀を
[対象]
鍛える
([動作主]の働きかけで) [1]の機能が良い状態 になる
7144
肥やす
コヤス
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
機能・人の使用に関する変化
機能の(劣化/向上)
向上
動詞
View
[動作主]
土地を
[対象]
肥やす
([動作主]の働きかけで) [1]の機能が良い状態 になる
7145
打つ
ウツ
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
機能・人の使用に関する変化
機能の(劣化/向上)
向上
動詞
View
刀匠が
[動作主]
日本刀を
[対象]
打つ
([動作主]の働きかけで) [1]の機能が良い状態 になる
11510
切れる
キレル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
機能の(劣化/向上)
向上
動詞
View
ナイフが
[対象]
切れる
[1]の機能が良い状態 である
13758
上げる
アゲル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
[経験者]
腕を
[対象(身体部分)]
上げる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
13759
あげる
アゲル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
動詞
View
[経験者]
腕を
[対象(身体部分)]
あげる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
18316
冴える
サエル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
View
頭が
[対象(身体部分)]
冴える
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
18317
冱える
サエル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
View
頭が
[対象(身体部分)]
冱える
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
18523
醒ます
サマス
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
能力の(向上|劣化)
向上
View
上司が
[動作主]
部下の能力を
[対象(身体部分)]
醒ます
([動作主]の働きかけで) [1=人]の能力が上がった状態 になる
26963
沃える
コエル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
機能・人の使用に関する変化
機能の(劣化/向上)
向上
動詞
View
土地が
[対象]
沃える
([動作主]の働きかけで) [1]の機能が良い状態 になる
<< previous
|
1
|
2
|
next >>