Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
5884
覚悟する
カクゴスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
サ変名詞
View
[経験者]
死を
[対象]
覚悟する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
5885
観念する
カンネンスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
サ変名詞
View
彼が
[経験者]
死を
[対象]
観念する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
5886
捨てる
ステル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
動詞
View
彼が
[経験者]
夢を
[対象]
捨てる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
5887
断念する
ダンネンスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
サ変名詞
View
私が
[経験者]
夢を
[対象]
断念する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
5888
諦める
アキラメル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
動詞
View
[経験者]
夢を
[対象]
諦める
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
5889
泣き寝入りする
ナキネイリスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
サ変名詞
View
住民が
[経験者]
開発に
[対象]
泣き寝入りする
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
13680
あきらめる
アキラメル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
動詞
View
[経験者]
夢を
[対象]
あきらめる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
15800
思い止まる
オモイトドマル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
View
[経験者]
自殺を
[対象]
思い止まる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
15879
折る
オル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
View
[経験者]
我を
[対象]
折る
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
18276
根負けする
コンマケスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
View
父が
[経験者]
説得に
[対象]
根負けする
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
19446
棄てる
ステル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
View
彼が
[経験者]
夢を
[対象]
棄てる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
21992
泣寝入りする
ナキネイリスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
View
住民が
[経験者]
開発に
[対象]
泣寝入りする
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
24167
踏みとどまる
フミトドマル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
View
彼が
[動作主]
踏みとどまる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
24168
踏み止まる
フミトドマル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
View
彼が
[動作主]
踏み止まる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
24959
見限る
ミカギル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(決心)
諦め
View
[動作主]
会社を
[対象]
見限る
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる
<< previous
| |
next >>