Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
5875
切り抜ける
キリヌケル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
動詞
View
経営者が
[経験者]
倒産を
[対象]
切り抜ける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
5876
切り抜ける
キリヌケル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
動詞
View
侍が
[経験者]
追っ手を
[対象]
切り抜ける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
5877
克服する
コクフクスル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
サ変名詞
View
子供が
[経験者]
難病を
[対象]
克服する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
5878
突破する
トッパスル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
サ変名詞
View
受験生が
[経験者]
難関を
[対象]
突破する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
5879
乗り越える
ノリコエル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
動詞
View
障害者が
[経験者]
ハンディを
[対象]
乗り越える
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
5880
乗り切る
ノリキル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
動詞
View
彼らが
[経験者]
苦境を
[対象]
乗り切る
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
5881
脱する
ダッスル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
動詞
View
彼が
[経験者]
窮地を
[対象]
脱する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
5882
打ち勝つ
ウチカツ
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
動詞
View
貧困者が
[経験者]
貧困に
[対象]
打ち勝つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
5883
勝つ
カツ
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
動詞
View
患者が
[経験者]
難病に
[対象]
勝つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
14990
打ち克つ
ウチカツ
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
貧困者が
[経験者]
貧困に
[対象]
打ち克つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
16554
克つ
カツ
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
患者が
[経験者]
難病に
[対象]
克つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
17368
くぐり抜ける
クグリヌケル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
受験生が
[経験者]
難関を
[対象]
くぐり抜ける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
17369
潜り抜ける
クグリヌケル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
受験生が
[経験者]
難関を
[対象]
潜り抜ける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
17370
潜りぬける
クグリヌケル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
受験生が
[経験者]
難関を
[対象]
潜りぬける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
17383
潜る
モグル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
受験生が
[経験者]
難関を
[対象]
潜る
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
17384
くぐる
クグル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
受験生が
[経験者]
難関を
[対象]
くぐる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
18860
しのぐ
シノグ
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
侍が
[経験者]
追っ手を
[対象]
しのぐ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
18861
凌ぐ
シノグ
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
侍が
[経験者]
追っ手を
[対象]
凌ぐ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
22683
這い上がる
ハイアガル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
彼が
[動作主]
事業の失敗から
[起点]
這い上がる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
24155
踏みこえる
フミコエル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
View
子供が
[経験者]
苦難を
[対象]
踏みこえる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
<< previous
|
1
|
2
|
next >>