Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
13577
曖昧だ
アイマイダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
善悪
悪
形容動詞
View
その店は
[対象]
曖昧だ
[1]が (社会的に好ましくない|道理に合わない)状態 である
13578
あいまいだ
アイマイダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
善悪
悪
形容動詞
View
その店は
[対象]
あいまいだ
[1]が (社会的に好ましくない|道理に合わない)状態 である
13611
青臭い
アオクサイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
知覚
臭い
形容詞
View
野菜が
[対象]
青臭い
[1]が人に 知覚動作(嗅覚)を行わせる 性質を持つ
13670
明るい
アカルイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
善悪
善
形容詞
View
選挙運動が
[対象]
明るい
[1]が (社会的に好ましい|道理に合った)状態 である
13697
悪質だ
アクシツダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
善悪
悪
形容動詞
View
犯罪が
[対象]
悪質だ
[1]が (社会的に好ましくない|道理に合わない)状態 である
13698
悪性だ
アクセイダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
善悪
悪
形容動詞
View
不景気が
[対象]
悪性だ
[1]が (社会的に好ましくない|道理に合わない)状態 である
13699
悪性だ
アクセイダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
身体
形容動詞
View
腫瘍が
[対象]
悪性だ
[1]が[2=身体]に 影響を与える 性質を持つ
13797
朝飯前だ
アサメシマエダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
難易
易しい
形容動詞
View
この仕事は
[対象]
朝飯前だ
([1=対象]に対して)[2=動作]をするのが易しい状態 である
11537
遊ぶ
アソブ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
有効利用(可能/不可能)
不可能
動詞
View
道具が
[対象]
遊ぶ
[1]が有効に利用できるていない状態 である
13845
遊ぶ
アソブ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
有効利用(可能/不可能)
不可能
動詞
View
道具が
[対象]
遊ぶ
[1]が有効に利用できるていない状態 である
11132
値する
アタイスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
価値/無価値
価値
動詞
View
演技が
[対象]
賞賛に
[対象(動作)]
値する
[1=(対象|動作)]が人にとって価値がある状態 である
13850
価する
アタイスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
価値/無価値
価値
動詞
View
演技が
[対象]
賞賛に
[対象(動作)]
価する
[1=(対象|動作)]が人にとって価値がある状態 である
13897
新しい
アタラシイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
新旧
新
形容詞
View
そのマシンは
[対象]
技術が
[対象(身体部分)]
新しい
[1]が 今までのものと異なる状態 である
13898
新しい
アタラシイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
新旧
新
形容詞
View
[対象]
デザインが
[対象(身体部分)]
新しい
[1]が 今までのものと異なる状態 である
13899
当たり前だ
アタリマエダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
普通/特殊
普通
形容動詞
View
挨拶するのが
[対象]
当たり前だ
[1]が 世間一般と同じ状態 である
13900
当り前だ
アタリマエダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
普通/特殊
普通
形容動詞
View
挨拶するのが
[対象]
当り前だ
[1]が 世間一般と同じ状態 である
13991
アットホームだ
アットホームダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
感情・欲求
形容動詞
View
ホテルが
[対象]
アットホームだ
[1]が人にとって [2=(感情|欲求)]を起こさせる 性質を持つ
5287
アピールする
アピールスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
興味
サ変名詞
View
作品が
[使役]
大衆に
[対象(人)]
アピールする
[1]が[2]にとって 興味を引く 性質を持つ
26936
アピールする
アピールスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
興味
サ変名詞
View
若手が
[動作主]
自分を
[対象]
監督に
[対象(人)]
アピールする
[1]が[2]にとって 興味を引く 性質を持つ
14058
アブノーマルだ
アブノーマルダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
普通/特殊
特殊
View
彼は
[対象]
嗜好が
[対象(身体部分)]
アブノーマルだ
[1]が (世間一般とは異なる|[2=場所]だけにある)状態 である
<< previous
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
next >>