Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
14873
受かる
ウカル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
合格
View
彼が
[経験者]
大学に
[対象]
受かる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に受かった事で) [1]が資格を得た状態 になる
5424
合格する
ゴウカクスル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
合格
サ変名詞
View
医学生が
[経験者]
試験に
[基準]
合格する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に受かった事で) [1]が資格を得た状態 になる
5425
パスする
パススル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
合格
サ変名詞
View
弟が
[経験者]
資格試験に
[基準]
パスする
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に受かった事で) [1]が資格を得た状態 になる
5426
通過する
ツウカスル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
合格
サ変名詞
View
受験者が
[動作主]
試験を
[通過点(抽象)]
通過する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に受かった事で) [1]が資格を得た状態 になる
5432
失格する
シッカクスル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
失格
サ変名詞
View
選手が
[経験者]
失格する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に落ちた事で) [1]が資格を得た状態 になる
5421
通る
トオル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
合格
動詞
View
[動作主]
予選を
[通過点(抽象)]
通る
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に受かった事で) [1]が資格を得た状態 になる
5423
受かる
ウカル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
合格
動詞
View
そのまんま東が
[経験者]
大学に
[対象]
受かる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に受かった事で) [1]が資格を得た状態 になる
5427
通す
トオス
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
合格
動詞
View
大学が
[動作主]
受験生を
[対象]
通す
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に受かった事で) [1]が資格を得た状態 になる
5428
導く
ミチビク
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
合格
動詞
View
予備校が
[動作主]
受験生を
[対象]
合格に
[着点(状態)]
導く
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に受かった事で) [1]が資格を得た状態 になる
5429
落ちる
オチル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
失格
動詞
View
[経験者]
試験に
[基準]
落ちる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に落ちた事で) [1]が資格を得た状態 になる
5431
滑る
スベル
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
失格
動詞
View
彼が
[経験者]
司法試験に
[基準]
滑る
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に落ちた事で) [1]が資格を得た状態 になる
5433
落とす
オトス
状態変化あり
主体の変化
(人との関わりに基づく)社会的変化
合格/失格
失格
動詞
View
学校が
[動作主]
学生を
[対象(人)]
試験で
[場所(抽象)]
落とす
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に落ちた事で) [1]が資格を得た状態 になる
<< previous
| |
next >>