Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
175
去る
サル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
結束/別離
別離
動詞
View
[動作主]
妻を
[対象(人)]
去る
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が関係を絶った状態 になる
3862
仲裁する
チュウサイスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関係そのものの変化
和解
サ変名詞
View
[動作主]
けんかを
[対象]
仲裁する
([動作主]の働きかけで) [1=争い、喧嘩]を行っている当事者が仲直りした状態 になる
3863
仲裁する
チュウサイスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関係そのものの変化
和解
サ変名詞
View
国連が
[動作主]
紛争を
[対象]
仲裁する
([動作主]の働きかけで) [1=争い、喧嘩]を行っている当事者が仲直りした状態 になる
3864
調停する
チョウテイスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関係そのものの変化
和解
サ変名詞
View
委員会が
[動作主]
労使紛争を
[対象]
調停する
([動作主]の働きかけで) [1=争い、喧嘩]を行っている当事者が仲直りした状態 になる
3865
分ける
ワケル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関係そのものの変化
和解
動詞
View
[動作主]
喧嘩を
[対象]
分ける
([動作主]の働きかけで) [1=争い、喧嘩]を行っている当事者が仲直りした状態 になる
3866
調停する
チョウテイスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関係そのものの変化
和解
サ変名詞
View
国連が
[動作主]
紛争を
[対象]
調停する
([動作主]の働きかけで) [1=争い、喧嘩]を行っている当事者が仲直りした状態 になる
3867
介入する
カイニュウスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関与
サ変名詞
View
軍部が
[動作主]
政治に
[対象]
介入する
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる
3868
浮き上がる
ウキアガル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(その他)
動詞
View
銀行が
[経験者]
一般消費者から
[基準]
浮き上がる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]の相対的な関係が変化する
3869
遅れる
オクレル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(早い/遅い)
遅い
動詞
View
私は
[経験者]
勉強が
[対象(動作)]
みんなから
[基準]
遅れる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に比べて遅れた状態 になる
3870
遅れる
オクレル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(早い/遅い)
遅い
動詞
View
彼が
[経験者]
先頭集団から
[基準]
遅れる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に比べて遅れた状態 になる
3871
取る
トル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(早い/遅い)
遅い
動詞
View
[経験者]
後れを
[連語]
他社に
[基準]
取る
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に比べて遅れた状態 になる
3879
乗り遅れる
ノリオクレル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(早い/遅い)
遅い
動詞
View
彼が
[経験者]
流行に
[基準]
乗り遅れる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に比べて遅れた状態 になる
3880
追い上げる
オイアゲル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(優劣)
近づく
動詞
View
ランナーが
[経験者]
先頭を
[基準]
追い上げる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]のレベルに近づいた状態 になる
3881
追い着く
オイツク
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(優劣)
同等
動詞
View
日本が
[経験者]
世界に
[基準]
追い着く
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]のレベルと同等である状態 になる
3882
追い越す
オイコス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(優劣)
優位
動詞
View
息子が
[経験者]
父を
[基準]
追い越す
([動作主]の働きかけで) [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 になる
3883
追い抜く
オイヌク
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(優劣)
優位
動詞
View
auが
[経験者]
ドコモを
[基準]
追い抜く
([動作主]の働きかけで) [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 になる
3884
越える
コエル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(優劣)
優位
動詞
View
妹が
[経験者]
兄を
[基準]
越える
([動作主]の働きかけで) [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 になる
3885
飛び越す
トビコス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(優劣)
優位
動詞
View
部下が
[経験者]
上司を
[基準]
飛び越す
([動作主]の働きかけで) [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 になる
3886
勝ち越す
カチコス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(優劣)
優位
動詞
View
大関陣が
[経験者]
中日に
[基準]
勝ち越す
([動作主]の働きかけで) [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 になる
3887
勝ち越す
カチコス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
相対的関係(優劣)
優位
動詞
View
ドラゴンズが
[経験者]
阪神に
[基準]
勝ち越す
([動作主]の働きかけで) [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 になる
<< previous
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
next >>