Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
2656
言い聞かせる
イイキカセル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
動詞
View
父が
[動作主]
行儀よくするように
[対象]
息子に
[着点(人)]
言い聞かせる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
14406
言い含める
イイフクメル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
View
上司が
[動作主]
仕事の手順を
[対象]
部下に
[着点(人)]
言い含める
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2677
教え込む
オシエコム
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
動詞
View
親が
[動作主]
礼儀を
[対象]
子に
[着点(人)]
教え込む
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2658
教える
オシエル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
動詞
View
[動作主]
日本語を
[対象]
外国人に
[着点(人)]
教える
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2659
教える
オシエル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
動詞
View
大人が
[動作主]
モラルを
[対象]
子供に
[着点(人)]
教える
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
26812
聞かせる
キカセル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
動詞
View
先生が
[動作主]
生徒に
[着点(人)]
よく言って
[副詞]
聞かせる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2660
教育する
キョウイクスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
親が
[動作主]
礼儀を
[対象]
子に
[着点(人)]
教育する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2661
教訓する
キョウクンスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
[動作主]
生き方を
[対象]
奉公人に
[着点(人)]
教訓する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2663
教習する
キョウシュウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
教官が
[動作主]
運転を
[対象]
生徒に
[着点(人)]
教習する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2662
教授する
キョウジュスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
教授が
[動作主]
学問を
[対象]
学生に
[着点(人)]
教授する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2664
教諭する
キョウユスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
年長者が
[動作主]
正道を
[対象]
若者に
[着点(人)]
教諭する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
17862
講義する
コウギスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
View
大学教授が
[動作主]
情報処理を
[対象]
講義する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2665
講習する
コウシュウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
講師が
[動作主]
料理を
[対象]
受講者に
[着点(人)]
講習する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2657
コーチする
コーチスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
体育教師が
[動作主]
泳ぎ方を
[対象]
生徒に
[着点(人)]
コーチする
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
18793
躾ける
シツケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
View
親が
[動作主]
礼儀作法を
[対象]
娘に
[着点(人)]
躾ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
18794
しつける
シツケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
View
親が
[動作主]
礼儀作法を
[対象]
娘に
[着点(人)]
しつける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2666
指導する
シドウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
[動作主]
ピアノを
[対象]
生徒に
[着点(人)]
指導する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2678
授業する
ジュギョウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
教育実習生が
[動作主]
6年生に
[着点(人)]
授業する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2667
説教する
セッキョウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
牧師が
[動作主]
教義を
[対象]
信者に
[着点(人)]
説教する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2679
説教する
セッキョウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
サ変名詞
View
父が
[動作主]
私に
[着点(人)]
説教する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
<< previous
|
1
|
2
|
next >>