Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
1470
接着する
セッチャクスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
サ変名詞
View
パーツとプラモデルが
[対象]
接着する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
1471
密着する
ミッチャクスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
サ変名詞
View
セロファンと塗装部分が
[対象]
密着する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
1476
接する
セッスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
動詞
View
[動作主]
膝を
[対象]
接する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
1477
接する
セッスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
動詞
View
[動作主]
ケーブルを
[対象]
接する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
1478
接着する
セッチャクスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
サ変名詞
View
[動作主]
パーツとプラモデルを
[対象]
接着する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
14984
打ち合わせる
ウチアワセル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
View
[動作主]
丸太を
[対象]
打ち合わせる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
20743
付く
ツク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
View
かかとが
[対象]
付く
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
20744
附く
ツク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
View
かかとが
[対象]
附く
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
20745
つく
ツク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
View
かかとが
[対象]
つく
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
20804
継ぐ
ツグ
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
View
母が
[動作主]
ほつれた部分を
[対象]
継ぐ
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
22327
縫う
ヌウ
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
View
医者が
[動作主]
傷口を
[対象]
縫う
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
26810
密着する
ミッチャクスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
サ変名詞
View
塗装部分が
[対象]
セロファンと
[相互]
密着する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
26811
接着する
セッチャクスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
接触
サ変名詞
View
[動作主]
プラモデルを
[対象]
パーツと
[相互]
接着する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が接触した状態 になる
<< previous
| |
next >>