Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
6516
焼ける
ヤケル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
動詞
View
畳が
[対象]
陽で
[原因]
焼ける
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6518
煮える
ニエル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
動詞
View
肉が
[対象]
煮える
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6519
中和する
チュウワスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
酸が
[対象]
アルカリと
[相互]
中和する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6520
焼ける
ヤケル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
動詞
View
壁が
[対象]
陽に
[原因]
焼ける
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6522
変質する
ヘンシツスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
鉄が
[対象]
酸化鉄に
[着点(状態)]
変質する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6523
反応する
ハンノウスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
金属が
[対象]
酸に
[対象]
反応する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6524
異化する
イカスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
View
生き物が
[対象]
異化する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6525
引火する
インカスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
灯油が
[対象]
引火する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6526
炎上する
エンジョウスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
金閣寺が
[対象]
炎上する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6527
化石する
カセキスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
軟体動物が
[対象]
化石する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6528
カビる
カビル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
動詞
View
モチが
[対象]
カビる
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6529
完熟する
カンジュクスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
桃が
[対象]
完熟する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6530
焦げる
コゲル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
動詞
View
炒め物が
[対象]
焦げる
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6531
再燃する
サイネンスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
炎が
[対象]
再燃する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6532
酸化する
サンカスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
金属が
[対象]
酸化する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6533
全焼する
ゼンショウスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
民家が
[対象]
全焼する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6534
煮詰まる
ニツマル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
動詞
View
出汁が
[対象]
煮詰まる
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6535
燃焼する
ネンショウスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
プルトニウムが
[対象]
燃焼する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6536
発火する
ハッカスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
灯油が
[対象]
発火する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
6537
発酵する
ハッコウスル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
酵素が
[対象]
発酵する
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
<< previous
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
next >>