Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
7751
明け暮れる
アケクレル
状態変化あり
自然現象
時の推移
時の経過
動詞
View
年月が
[対象]
明け暮れる
([動作主]の働きかけで) [1=期間]が経過した状態 になる
10372
明け暮れる
アケクレル
状態変化なし(活動)
実行
実行
終始・没頭・徹底
動詞
View
息子が
[動作主]
喧嘩に
[対象(動作)]
明け暮れる
[1]が[2=動作]を終始・没頭して・徹底して行う
13711
開けっ放しだ
アケッパナシダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
物理的状態
形状(開閉)
開ける
形容動詞
View
ドアが
[対象]
開けっ放しだ
[1]が開いた状態 である
13712
開けっ放しだ
アケッパナシダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
物理的状態
形状(開閉)
開ける
形容動詞
View
彼は
[経験者]
性格が
[対象]
開けっ放しだ
[1]が開いた状態 である
13713
明けっ放しだ
アケッパナシダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
物理的状態
形状(開閉)
開ける
形容動詞
View
彼は
[経験者]
性格が
[対象]
明けっ放しだ
[1]が開いた状態 である
13714
開けっぱなしだ
アケッパナシダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
物理的状態
形状(開閉)
開ける
形容動詞
View
彼は
[経験者]
性格が
[対象]
開けっぱなしだ
[1]が開いた状態 である
13715
明けっぱなしだ
アケッパナシダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
物理的状態
形状(開閉)
開ける
形容動詞
View
彼は
[経験者]
性格が
[対象]
明けっぱなしだ
[1]が開いた状態 である
13716
開けっ広げだ
アケッピロゲダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
形容動詞
View
彼は
[対象(人)]
開けっ広げだ
[1]が持つ性格・特性を表す
13717
明けっ広げだ
アケッピロゲダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
形容動詞
View
彼は
[対象(人)]
明けっ広げだ
[1]が持つ性格・特性を表す
13718
開けっ広げだ
アケッピロゲダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
形容動詞
View
彼は
[対象(人)]
性格が
[対象(身体部分)]
開けっ広げだ
[1]が持つ性格・特性を表す
13719
開け放しだ
アケハナシダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
物理的状態
形状(開閉)
開ける
形容動詞
View
ドアが
[対象]
開け放しだ
[1]が開いた状態 である
13720
開け放しだ
アケハナシダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
形容動詞
View
彼は
[対象(人)]
性格が
[対象(身体部分)]
開け放しだ
[1]が持つ性格・特性を表す
13721
明け放しだ
アケハナシダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
形容動詞
View
彼は
[対象(人)]
性格が
[対象(身体部分)]
明け放しだ
[1]が持つ性格・特性を表す
13722
開け放す
アケハナス
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(開閉)
開ける
動詞
View
[動作主]
窓を
[対象]
開け放す
([動作主]の働きかけで) [1]が開いた状態 になる
13723
開け放つ
アケハナツ
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(開閉)
開ける
動詞
View
[動作主]
窓を
[対象]
開け放つ
([動作主]の働きかけで) [1]が開いた状態 になる
7732
明ける
アケル
状態変化あり
自然現象
時の推移
期間の終了
動詞
View
夜が
[対象]
明ける
([動作主]の働きかけで) ([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる
7733
明ける
アケル
状態変化あり
自然現象
時の推移
期間の終了
動詞
View
新年が
[対象]
明ける
([動作主]の働きかけで) ([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる
7734
明ける
アケル
状態変化あり
自然現象
時の推移
期間の終了
動詞
View
夏季休暇が
[対象]
明ける
([動作主]の働きかけで) ([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる
13724
明ける
アケル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(開閉)
開ける
動詞
View
彼が
[動作主]
蓋を
[対象]
明ける
([動作主]の働きかけで) [1]が開いた状態 になる
13725
空ける
アケル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(開閉)
開ける
動詞
View
彼が
[動作主]
蓋を
[対象]
空ける
([動作主]の働きかけで) [1]が開いた状態 になる
<< previous
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
next >>