Predicate Thesaurus (Takeuchi lab. Okayama University)
表示方法を変更する予定です.リンクなど若干かわります.(2020/March)
新規の表示
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Vths
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
Pos
Actions
26699
残り少い
ノコリスクナイ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
多/少
少ない
形容詞
View
商品が
[対象]
残り少い
[1]が少ない状態 である
26698
塗残する
ヌリノコシスル
状態変化あり
その他の変化
結果状態
存在
サ変名詞
View
[経験者]
ペンキを
[対象]
壁に
[着点]
塗残する
([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である
26697
塗り残しする
ヌリノコシスル
状態変化あり
その他の変化
結果状態
存在
サ変名詞
View
[経験者]
ペンキを
[対象]
壁に
[着点]
塗り残しする
([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である
26696
投倒す
ナゲタオス
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
方向(起きる/倒れる/傾く)
倒れる
サ変名詞
View
[動作主]
相手を
[対象]
投倒す
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる
26695
投げ倒す
ナゲタオス
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
方向(起きる/倒れる/傾く)
倒れる
サ変名詞
View
[動作主]
相手を
[対象]
投げ倒す
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる
26694
跳び跳ねる
トビハネル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
身体的運動
サ変名詞
View
カエルが
[動作主]
跳び跳ねる
[1]が身体的な運動をする
26693
飛び跳ねる
トビハネル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
身体的運動
サ変名詞
View
カエルが
[動作主]
飛び跳ねる
[1]が身体的な運動をする
26692
跳び跳ねる
トビハネル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
身体的運動
サ変名詞
View
子供たちが
[動作主]
跳び跳ねる
[1]が身体的な運動をする
26691
飛び跳ねる
トビハネル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
身体的運動
サ変名詞
View
子供たちが
[動作主]
飛び跳ねる
[1]が身体的な運動をする
26690
出遅れる
デオクレル
状態変化なし(活動)
実行
実行
時間的関係
遅れる
サ変名詞
View
私が
[動作主]
みんなに
[基準]
出遅れる
[1=動作]が[2=動作]に遅れて行われる
26689
楽しませる
タノシマセル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
満足
サ変名詞
View
彼が
[動作主]
彼女を
[対象(人)]
楽しませる
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
26688
戦わせる
タタカワセル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
サ変名詞
View
[使役者]
チームを
[被使役者]
強豪と
[相互(人)]
戦わせる
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
26687
炊上る
タキアガル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
赤飯が
[対象]
炊上る
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
26686
炊き上がる
タキアガル
状態変化あり
対象の変化
性質(物)の変化
化学的変化・反応
サ変名詞
View
赤飯が
[対象]
炊き上がる
([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる
26685
染上る
ソメアガル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
色
サ変名詞
View
着物が
[対象]
桜色に
[着点(状態)]
染上る
([動作主]の働きかけで) [1]の色が[2]である状態 になる
26684
染め上がる
ソメアガル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
色
サ変名詞
View
着物が
[対象]
桜色に
[着点(状態)]
染め上がる
([動作主]の働きかけで) [1]の色が[2]である状態 になる
26683
スットボケル
スットボケル
状態変化なし(活動)
非遂行
非実行
逃避
動詞
View
犯人が
[動作主]
スットボケル
[1]が[2=動作]を行うことを意図的に避けて 実行しない
26682
すっとぼける
スットボケル
状態変化なし(活動)
非遂行
非実行
逃避
動詞
View
犯人が
[動作主]
すっとぼける
[1]が[2=動作]を行うことを意図的に避けて 実行しない
26681
常識的だ
ジョウシキテキダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
普通/特殊
普通
形容動詞
View
判断が
[対象]
常識的だ
[1]が 世間一般と同じ状態 である
26680
慈悲深い
ジヒブカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
形容詞
View
友人は
[対象(人)]
慈悲深い
[1]が持つ性格・特性を表す
<< previous
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
next >>